amazon整理アプリの進捗

連休も半ばをすぎました。

とくにする事もなく家でのんびりしているので、さぞ作業もはかどるだろう、と思いきや案外そうでもない。
嘘。予想どおり。
昨日の午後昼寝しすぎたのがイタかったかもしれん。

それでもぼちぼち進展、もうちょっとで最低限の機能が実現できるかも?というところまできています。

  • RubyのMecanizeでamazonのカートの読み出しと書き込みに成功
  • CocoaのNSCollectionViewを使って、アイテムの一覧表示と移動の実験に成功

それぞれ作業していて気付いた事とかを別のエントリーで書いていこうと思います。

とりあえず、エントリーだけ作ってしまって気がむいたら内容を追加という感じで…

CocoaアプリからRubyを呼びだす実験中なんだが… kvc_accessor本当に▼使え?という所でハマリ中
なんとか明日ここをクリアして、アプリの上でアイテムをカートと保管庫間で移動して、結果をamazonに書き込むところまでいきたい。
そうすればいろいろクリーンナップして連休中に最低限の機能は実現できるようになるかもしれない。